中国行き決定
中国行きが決定した。
7月12日(水)出国、7月20日(木)帰国の9日間だ。
っちゅーか、今日が7月2日だから、いきなりもう10日後だ。
行き先は、香港In&Outで、広州の隣の順徳。
友人が結婚するというので、パーティーに出ろ、と招待された。
「金がない」といったら、滞在費ホスト持ちという、なんとも太っ腹なイベントである。
加えて、今回は超貧乏旅行である。
如何せん、事業が思うようにふるわず会社を清算している途中という、なんとも金がない(というか一文無しw)状況なので、海外に行くだけでもかなりの負担だ。
バックパックの貧乏旅行はドイツで経験済みだが、友人宅という拠点があるとはいえ、中国の貧乏旅行はひじょ~~に不安だ。
とりあえず、香港まで友人(結婚するのとは別)が送迎してくれるそうなので、迷子になって言葉が通じずに悲惨な目に遭う、と言うことは無さそうではあるが…
日本語しか話せない典型的な日本人が、航空券だけで飛び込んでどうなることやら… 一応レポートしようと思う。
まぁ更新は多分帰国後だろうな……(友人宅からアクセスできるといいが)
ちなみに、急な話だったので、5~6日程度の予定が、航空券の都合上、9日間という長期になった。
出発10日前で価格重視、なんて条件だと、選択肢が少ない少ない。しかも、15日にパーティーだというから、連休と重なって前後の予約状況がひじょ~~にキツイ。
まぁ、そんなわけで、とりあえず12日~20日は不在だ。
現在までのコスト
- 航空券
- \23,800
- 成田空港施設利用料
- \2,040
- 香港出入国税等
- \2,480
- 燃油サーチャージ
- \3,400
- 合計
- \31,720
| 固定リンク
「■香港・順徳(広州)貧乏旅行記」カテゴリの記事
- 香港・順徳(広州)貧乏旅行記 まとめ(2006.10.26)
- 中国旅行 詳細日記編 その9 帰国(2006.08.30)
- 中国旅行 詳細日記編 その8 顺德→澳門→香港(2006.08.29)
- 中国旅行 詳細日記編 その7 顺德最終日(2006.08.28)
- 中国旅行 詳細日記編 その6 まったり二日間(2006.08.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
とりあえずカード持ってけ。
香港の空港はスタバでもカード使えるし。
あと、旅行の保険は入っておいた方が良いかもヨ。
投稿: Jan | 2006.07.03 00:54
うぃ。その辺はおさえてるっす^^;
投稿: ごっつ | 2006.07.03 08:42