凍った生卵 兵学校のカレー編
過日買って冷蔵庫にパックのまましまってあった生卵(10コパック)。
冷蔵庫の棚の卵が無くなったので出そうと思ったら…
割れてる!?( ̄ロ ̄;)!!
……と思ったら、凍ってた(´・ω・`) 3つほど。
さて、どうしたもんか……
ググったら、どうも凍った生卵は、解凍してもゴムっぽくなってあんまり旨くないらしい。
ゆで卵にすると、温玉みたいになっていい感じとのこと。
ほほぅ。では試してみよう。
取り出したりますはこちら。
GWに、江田島の第1術科学校(旧海軍兵学校)にて購入してきた、「兵学校のカレー」のレトルト。2食入り。ここでしか売って無く、全国から注文がある(ツアーの案内の方曰くw)人気商品とのこと(笑)
ご飯はもちろん、冷凍(笑)
暖めて、よそって、カレーを掛けて、さらにレンジでもっかい温める。
そこに、茹でた冷凍卵をぽちっとな。
なかなか茹で加減が難しい… ググったレシピは、15分くらい蒸らすとあったのを無精して茹で続けたので、茹で加減が分からず…(;´Д`)
まぁ、カレーは旨かったっす。冷凍温玉は、殻をむくのが難しいね…(´・ω・`)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- あつ美 - お店からお礼のお酒をもらった。また行こう。(2014.12.09)
- 創作料理(2011.03.07)
- もつやき ばん(2011.02.02)
- 九十九ラーメン(2011.01.30)
- 凍った生卵 兵学校のカレー編(2010.06.06)
コメント
冷凍温玉、聞いた事はあったけど、そおか難しいのか~
投稿: かーそえ | 2010.06.06 21:38
冷凍温玉かぁ
卵を凍らすというのがそもそもないなぁ
どうして凍らせたのですか?
投稿: トシロウ | 2010.06.06 21:53
別に、意図して凍らせたわけではなく、ちょっと冷気の吹き出し口近くに置いちゃって、凍っちゃったのよねん。
投稿: ごっつ | 2010.06.06 22:31