iPadを買うか、どうするか…
きっかけ:フィットネスバイクを買ったので、その間の暇つぶし+α(Web閲覧やニコ動とかね)
というわけで、iPadかAndroid Tabletか… そのあたりを入手しようか検討中。
で、通信環境はどうしようか、と言う話。
今の手持ちの環境は、自宅と会社の無線LANは良いとして、そのほかには通話用のPHSと、スマホ(MEDIAS N-04C)。
旅行などの際には、ノートパソコンとMEDIASをUSBでつなげて通信。テザリングがそもそも出来ないし、出来てもパケット定額が倍額取られるしね~。EasyTetherならパケホーダイの中で済ませられるし♪
こんな環境なので、さらにiPadで3Gまで付けると、通信費がバカにならない。かといってモバイルルータを買っても良いけど、稼働時間と既存スマホを考えると微妙。う~ん…
そんなときに、PHSユーザとしてはうれしい、3G(Softbankだけど)テザリングがついて、固定\3,880という端末、WX02Sが発売とのこと。
これとiPadを組み合わせて、旅行時などもノートパソコンをつなげられてハッピー♪というのもありかと思ったけど、MEDIASの扱いが微妙に……
- スマホ:普段から持ち歩く
- タブレット:たまに持ち歩く(?)
- ノートPC:ごく希に持ち歩く
- 通話はPHSで固定
- 会社のグループウェアはgoogle Apps(Androidスマホとの連携は重宝してます)
さて、この状況で、どういう組み合わせがベストミックスなのだろうか… また、タブレットは何が良いんだろうか…
う~ん… う~ん… お悩み中(´・ω・`)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- モニターの認識がおかしくなった(2015.02.28)
- さすがAmazonさん(2013.01.12)
- 新しいiPad SIMフリー版の導入等(2012.09.22)
- キーボードのお掃除(2012.09.09)
- iPad導入におけるドタバタの顛末(2012.04.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント