« 九州ドライブ旅行 2014夏 2日目 2014/8/10 | トップページ | 九州ドライブ旅行 2014夏 4日目 2014/8/12 »

九州ドライブ旅行 2014夏 3日目 2014/8/11

1ヶ月も更新してなかった。次の旅行が始まる前に書いてしまわねばw

ということで、8月の夏休みに九州に行った件の3日目。

博多を出発して、一路西へ。

Dsc_0114

最初の目的地は、秀吉ゆかりの地、名護屋城跡。石垣を堪能してきました。

なお、付属の博物館は、月曜で休館日だった模様。いいけどね。

そこから一気に南下&東進し、再び福岡県。大刀洗という旧陸軍の飛行場があったところで、大刀洗平和記念館というところへ。

なぜか置いてある、零戦三二型。

Dsc_0139

Dsc_0140

Dsc_0143

旧陸軍飛行場跡じゃなかったんかいw

そのあと、記念館の人に教えてもらったあずみうどんというところで昼食。

Dsc_0144

で、秋月城跡を軽くスルーして、一気に北東へ。

Dsc_0146

中津城は石垣だけ見て更にスルーしつつ…

Dsc_0147

Dsc_0148

宇佐神宮へ。

最近、神主に関して一悶着があったことで有名だけど… 神宮としては日本史上外せない重要なところ、のはず。

まぁ、伊勢神宮なんかと比べたら、ちょっと維持管理が微妙な感じはしたけれど。それでも立派なお社でした。工事中だったけど(´・ω・`)

その後、途中で廃線跡(駅跡?)なんかを道ばたに発見しつつ…

Dsc_0149

この日は、湯布院YHに宿泊。

湯布院の別荘地の一番高い位置(=最も人気=最も土地が高い?)に立地するだけあって、湯布院の町明かりが綺麗でした。

また、通年で見られる蛍(ゲンジやヘイケなんかと違って、幼虫が光る奴)なんかも見られたし、いいところでした。

|

« 九州ドライブ旅行 2014夏 2日目 2014/8/10 | トップページ | 九州ドライブ旅行 2014夏 4日目 2014/8/12 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 九州ドライブ旅行 2014夏 3日目 2014/8/11:

« 九州ドライブ旅行 2014夏 2日目 2014/8/10 | トップページ | 九州ドライブ旅行 2014夏 4日目 2014/8/12 »