パソコン・インターネット

モニターの認識がおかしくなった

久々にパソコンネタ。

液晶を2台繋げてマルチモニター環境で使ってるんだが、突然、うち1台の接続がおかしくなった。

デバイス認識を失った音の直後に認識の音、これを20秒間隔で繰り返し、モニターには一切映らない。

デバイスマネージャーやモニター設定画面を見ていると、認識している間も、解像度などの詳細情報は認識していない模様。

接続は、オンボードの出力。

メインに使ってる、増設グラフィックボード側のモニターは何も無いので、とりあえず支障は無いんだが…

逝ったのは、モニターか、オンボードの回路の方か。

そろそろパソコンも買い換え時かねぇ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

さすがAmazonさん

20130112_124121

Amazonから荷物が2つ届いたよ。

20130112_124219

空けたらこんな感じ。

20130112_124248

中身はこれだけ。

頼んだのは、iPadのカバー、数量「2」。(在庫数も2だった)

調べてみたら、発送元は堺と埼玉だった。なんで別々に発送通知が届くのかな~とは思ってたけど、そういうことか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新しいiPad SIMフリー版の導入等

これまでのモバイル環境

ということで、スマホとiPadは、自宅と職場はWi-Fiで、出先ではスマホは128kbpsで我慢するか、WX02SのWi-Fiルータを使うたびにONにして使うか… という面倒な構成だった。

まぁ128kbpsは我慢するにしても、Wi-FiルータもSoftbank UltraSpeed対応とは言え、e-mobileを使ったサブエリアに非対応ということで、意外と電波が入らない場所が多い。毎回カバンごそごそやってONにするのが面倒… ということで、いろいろモバイル環境を変えることにした。

  • N-04Cが動作遅いんで、N-07Dに変更。
  • iPadを、SIMフリー版に変更して単独通信出来るようにする。

というところ。

まずはスマホについて。コレは簡単。価格.comで、N-07Dの中古を購入。\40,400也。もちろんSIMは付いてこない。

次に、新しいiPad SIMフリー版 64GBを海外から輸入。定番のexpansysにて。\66,427+送料¥2,800也。香港版ですね。

最後にSIM。これは、IIJmio 高速モバイル/Dのファミリーシェア1GBプランにてSIM2枚調達。これは、SIM最大3枚まで可能で、1GBのXi+3G通信トータルついて、\2,940/月。SIM1枚じゃなく、今回は2枚でこのお値段。まぁ、1GB超えたら128kbpsになっちゃうんだけど。

このSIMを、N-07DとiPadに挿して完了。

Imgp4136 Imgp4137 Imgp4138 Imgp4140

というわけで、N-04C(1枚目左)と、N-07Dと、iPad。カバーは赤で揃えてみました。N-07D、自宅で充電+省電力モードで放置状態の際に、1日になんども突然リブートするという不良品っぷりを発揮中。でも、それ以外はすこぶる快調。

Imgp4123 Imgp4124 Imgp4125 Imgp4126 Imgp4127 Imgp4128 Imgp4129 Imgp4130

次にiPad。こんなパッケージで届きます。電源のコンセントプラグが香港仕様(?)ですね。ここの部分は、あとでAmazonで日本用を購入。\240也。 IIJmioはdocomoのMVNOなので、SIMに書いてあるロゴや、iPadの画面左上のキャリア表示はdocomoになってますね。

そんなこんなで、スマホもiPadも、単体で通信出来るようなりました。

N-07Dはテザリングもできるはず。そうすると、PHSもルータ要らないかなぁ? とりあえず通信量を様子見かな。

ちなみに、ここまで1週間使って、動画視聴やアプリDLなどしてないのに、すでに570MBも使っていることが発覚。何をそんなに通信してるんだ……w

そんなこんなな、モバイル環境の変更でした。

※これまで使っていた、Wi-Fi版の「新しいiPad」は、友人に里子に出されました(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キーボードのお掃除

最近、自宅のパソコンのキーボード、Enterキーの反応がいまいち良くない。

ボロボロと食い物こぼしてるしなぁ……

というわけで、掃除してみた。

Imgp4112

まずは、キーボードを写真に撮って、印刷しておく。(USBだから画面に出しっぱなしでもいいけどね…)

Imgp4113

よく見るとこんなに汚れが…… きたなっ!

Imgp4114

ドライバーなどで、ぺこぺこ外していきます。ちなみに、これはメカニカルキーボードという構造の種類。

他に、メンブレン式やパンタグラフ式などがあるけど、それらは外すのを気をつける必要がある。メンブレンはゴムだから傷を付けないように、パンタグラフ式は… 組み立てが面倒だね(´・ω・`)

Imgp4115 Imgp4117

全部のキートップを外しました。うわっ きたなっ!

エアダスターやウェットティッシュなどで掃除します。

Imgp4118

外したキートップはこちら。

Imgp4119

洗剤で洗います。手でもみ洗い。キー1つ1つ丁寧にね。

Imgp4120

乾かします。今回は良い天気なので天日で。

Imgp4121

プリントしたキーボードの写真を見ながら、組み立てます。パズル。

Imgp4122

組み立て完了。綺麗になった!ヽ(´ ▽ `)ノ

あとは、動作確認して終了です。Enterキーもちゃんと反応するようになった♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

iPad導入におけるドタバタの顛末

先日買ったiPad。

Nec_0304 Nec_0305

いろいろドタバタがありまして……(´・ω・`)

1)納期

水曜の夜に、Apple Online Storeにて発注したわけだが。

納期がその時点で、1~2週間(4/26~5/6頃)と表示されていた。GWに間に合うかな~?と思っていたのだが……

翌日(木曜)の昼頃、「本日発送しました!」メールが届く。おぃ! 早いのは良いが、いい加減過ぎないか?(笑)

結局、金曜にホントに届く。

2)Apple ID登録の不具合

様々な機能を使うには、AppleのサイトでApple IDの認証を行わなければならない。(登録自体は購入時に済み)

その為には、Appleのサイトで確認メールの発送手続きをし、メールを受信した後、確認URLへアクセスしなければならない。

で、金曜の夜にその作業をしようとしたわけだが… 「メールを送りました」と表示されるのに、一向に届かない。もちろん、迷惑メールに紛れていないか、もチェックした。

もしかしたら、受信するメールアドレスのドメインに制約があるのか?と思い、Appleのサイト上で、独自ドメイン→gmail→niftyと、2つの別のドメインに変更してメール送信するも、状況変わらず。

再度独自ドメインに戻し、今度は「再送信」を連打!(笑)

しかし変わらず…

諦めて寝る。

翌土曜日(今日)、iPadのサポートにTEL(Express Lane)で問い合わせると、発送の不具合を認識していて、復旧の見込みは立っていないとのこと。その際、iTunesの問い合わせ窓口に言えば、若干早く対応出来るかも… と言っていた。

仕方ないので、iTunesのメール窓口に「はよせんかい!」とメールしたら、しばらくして(10分も経ってなかったかなぁ?)、溜まっていたと思われる大量の確認メール(計22通)が一気に届いた(笑)

出来るんなら、さっさとやらんかい!

3)Softbank WiFi登録の不具合

まぁそんなわけでApple IDの問題も解決し、いろいろ設定をしていく中で、iPadには、購入経路にも依るみたいだけれど、Softbank WiFiの2年間無料使用権が付いてくる。

Softbankのサイトを見ると、iPadの外箱に、アクセス用のQRコードが付いたシールが貼ってあると書いてあるのだが… そんなモノは貼ってない。

Appleのサイトを見ると、iPad本体の出荷より前に、手続きは終わっていることになっている。

何か届く気配も無い。

色々調べると、携帯で http://www.i.sbwifi.jp/ へアクセスしろ、となっている。でも、携帯かPHSはOKで、spmodeはダメ、PCやiPadなどもダメ、と書いてある。

手元にあったPHSのWX330JEでアクセスするも、繋がらず… ダメ元でMEDIAS(N-04C)でアクセスするも、同様に繋がらず… orz

またいろいろネットで調べると、どうやら regist@i.sbwifi.jp 宛てに空メールを送れば良いらしい。

PHSから送ってみると、「ここへアクセスしてね」メールが届いた。

で、アクセスしてみるものの、繋がりはしたけど、画面真っ白で何も表示されない… orz

ダメ元でMEDIAS(N-04C)でアクセスするも、こちらは繋がらず。

仕方ないので、メールに書いてあったお問い合わせ番号にTELしてみると、「すんません、不具合多いんです! サポートで口頭でお伝えします。でも対応はスグには無理で、今日中ね!」だと orz

で、名前と電話とiPadのS/Nを伝えて終了。

しばらくして、ちょっと席を外して電話に出られないスキに、留守電に入ってた…(´・ω・`)

「もっかい電話します」「でも営業は今日は17時までだよ」

結局、17時前に再度かかってくることは無かった……

明日かな。というわけで、今日はここまで。

いろいろ問題多すぎだろ!w

| | コメント (0) | トラックバック (0)

iPadを買うか、どうするか…

きっかけ:フィットネスバイクを買ったので、その間の暇つぶし+α(Web閲覧やニコ動とかね)

というわけで、iPadかAndroid Tabletか… そのあたりを入手しようか検討中。

で、通信環境はどうしようか、と言う話。

今の手持ちの環境は、自宅と会社の無線LANは良いとして、そのほかには通話用のPHSと、スマホ(MEDIAS N-04C)。

旅行などの際には、ノートパソコンとMEDIASをUSBでつなげて通信。テザリングがそもそも出来ないし、出来てもパケット定額が倍額取られるしね~。EasyTetherならパケホーダイの中で済ませられるし♪

こんな環境なので、さらにiPadで3Gまで付けると、通信費がバカにならない。かといってモバイルルータを買っても良いけど、稼働時間と既存スマホを考えると微妙。う~ん…

そんなときに、PHSユーザとしてはうれしい、3G(Softbankだけど)テザリングがついて、固定\3,880という端末、WX02Sが発売とのこと。

これとiPadを組み合わせて、旅行時などもノートパソコンをつなげられてハッピー♪というのもありかと思ったけど、MEDIASの扱いが微妙に……

  • スマホ:普段から持ち歩く
  • タブレット:たまに持ち歩く(?)
  • ノートPC:ごく希に持ち歩く
  • 通話はPHSで固定
  • 会社のグループウェアはgoogle Apps(Androidスマホとの連携は重宝してます)

さて、この状況で、どういう組み合わせがベストミックスなのだろうか… また、タブレットは何が良いんだろうか…

う~ん… う~ん… お悩み中(´・ω・`)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

プリンター死亡?

たまにしか使わないプリンター、Canon MP610

数日前に使おうとして、黒(PGBK)が出ない。

  • インク交換してもだめ。
  • ヘッドクリーニングしてもダメ(10回以上)
  • ヘッドを外してウェットティッシュで拭いてもだめ

……(;´Д`) ヘッドを買うと1万近くするし、直る保証はない。

修理に出しても手間と金がかかるだけ。同クラスの後継機(?)のMG5330が2.5万で買えるし…

う~ん… 年賀状シーズンが近づいてあまり時間的な余裕はないんだよな。どうするか。

よし、こうなったら、復旧不可能覚悟で、ヘッドを色々洗うか!w

追記:そういう問題ではなかったようだ… 突然電源が切れて、入らなくなった(ぉw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

SSD換装の顛末

20111029ssd

システムドライブの残容量がヤバイ!

※Cドライブがシステム用SSDで、Dドライブがキャッシュや一時作業用データの保管場所。(メインのデータ保管場所はネットワーク上。)

というわけで、容量の大きなSSDに換装しようと、A-DATAの120GBなSSD(AS510S3-120GM-C)を買ってきた。

Imgp3491

これを、まずはUSB接続でパソコンに繋げる。

Imgp3492 Imgp3493

NOVACの「SATA HDDつなが~るKIT USB」というやつを使用。なぜか家にあった(ぉw

01

ちゃんと認識されたようだ。

ここで、「EASEUS Partition Master」というソフトを起動する。

02 03

ここで、80GB弱のDisk1から、120GB弱のDisk3へコピーするので、Disk1を選択して「Copy」ボタンをρ(.. )ポチッ

04 05

ディスクチェックの後、どこにコピーする?って聞かれるので、Disk3を選択。

06

で、この画面で、容量が大きくなった分だけ、パーティションサイズを調整。

07 08

最終確認し、左上の「Apply」ボタンを押す。

09

これもOKして、あとは自動的に再起動がかかる。

Imgp3494

すると、こんな画面でコピーが行われる。まぁ、10分強かかったかなぁ。測ってない。

10

で、こんな感じに。

………

ここまでは良かったんだよ、順調で。

この後、起動途中でフリーズしたり、起動後にフリーズしたり…

Imgp3496 Imgp3497 Imgp3498 Imgp3499 Imgp3500

実はついでに、GPUも交換していて、RADEON HD 6970なんてかなりハイエンドなものを突っ込んじゃったから(ケースギリギリだったw)、電源容量不足かなぁ?と思って、再び買い出しに出かけて、850Wの電源を買ってきてみたり。

しかし、症状は改善せず… orz

A-DATAのSSD自体の問題か、相性の問題か… 謎。

ということで、仕方なく、再びIntelの80GBのSSDをシステムディスクに戻すことに。

既に、一旦起動を確認していたので、すでにパーティションを削除済み。上記のコピー作業を再び行って再移植(;´Д`)

で、A-DATAのSSDは、今後インストールするProgram Files以下を置く場所とすることにして、結局こうなった。

11

なんだかなぁ~(´・ω・`) 事前に下調べしなかったのが悪いのか、運が悪かったのか… 再移植で起動出来なかったら一から再構築とか、悲惨なことになっていたところだった…

ちなみに、IntelのSSDに戻してからは、フリーズもなく順調。ということはやはりGPUや電源ではなく、SSDに関係する不具合と思われ。安物買いは銭失いなのか。店員おすすめだったんだけどなぁ。

というわけで、ドタバタな日曜でした。(泣)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

第7回MMD杯 個人的一押し作品

今更なんだけど…w

個人的には、見てて飽きない( ̄∇ ̄*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Firefox7でchaika

久々のblogカキコ(;´Д`)

Firefoxが7にバージョンアップしたけど、chaikaがいつUpdateするか分からないので、とりあえず応急措置として使えるようにした。

せっかくなので、方法を書いておく。

結構あっちこっちで書かれているんだけど、まぁ念のためということで。

まず、chaikaの公式サイトから、アドオンを「名前を付けてリンク先を保存」で適当にダウンロードする。コレね。

ファイル名:chaika-1.5.3.xpi

で、xpiファイルは、実体はZIP形式なので、Explzhなどで中からinstall.rdfというファイルを取り出し、メモ帳等で20行目にある

em:maxVersion="6.0.*"

を、

em:maxVersion="7.0.*"

と書き換える。

で、書き換えたinstall.rdfを、もとにxpiファイルに戻してあげて、そのxpiファイルをFirefox7上にドラッグ&ドロップしてあげればOK。

とりあえず、7.0.x上では動くと思います。(将来は保証しませんが)


追伸:GoogleToolbarはこちらで。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧